8:16ダイエットって何?正しい断食ダイエット3ステップ

Beauty
最近話題の断食ダイエット。

しかし、「断食ってつらそう……」というイメージを持つ人も多いのではないでしょうか。

そこでおすすめなのが、「8:16ダイエット」です。

8:16ダイエットは、比較的簡単に始められる断食法でありながら、しっかりとダイエット効果が期待できます。

今回は、8:16ダイエットの正しい実践方法や注意点について、あんしん漢方薬剤師の山形ゆかりさんに解説いただきます。

8:16ダイエットとは?時間だけ守る簡単ダイエット

時計
出典:Pixabay

8:16ダイエットとは、「1日24時間のうち8時間だけ食事を摂り、残りの16時間は断食する」という方法です。

海外では、「インターミットファスティング(断続的断食)」という名称でも知られています。

食事を摂ると、血糖値を下げるホルモンのインスリンが分泌されますが、このインスリンには脂肪の分解を抑える作用があります。

16時間の断食によってインスリンの分泌が抑えられることで、脂肪が分解されやすくなるのです。

また、単にカロリー摂取を控えるだけでなく、消化器系を休めることができる点もメリットです。

消化器官への負担が軽減され、腸内細菌のバランスが整いやすくなります。

今日からできる!8:16ダイエット3ステップ

水分補給する女性
出典:Unsplash

ここからは、無理なく簡単に始められる8:16ダイエットのやり方を3つのステップでご紹介します。

12時〜20時のスケジュールに慣れる

食事と断食を行う時間帯の設定は自由ですが、12時〜20時までの8時間を食事時間にあてるのが一般的です。

ポイントは、「朝食を抜く生活リズム」に少しずつ慣れていくこと。

ただし、いきなり朝食を抜くのはおすすめできません。

たとえば、朝7時の朝食から、8時、9時と少しずつ遅らせることで、段々とリズムを整えられます。

また、夜ふかしを避けて夜食を防ぐのも大切です。

なるべく23時前には就寝するようにしましょう。

飲み物で空腹を乗り切る

断食中の空腹感に飲み物は最適です。

飲み物で胃を満たすと、一時的にではありますが、空腹感をごまかすことができます。

おすすめは、カロリーや糖質がゼロの飲料。

とくに白湯は、胃腸を温めリラックス効果も期待できます。

そして、炭酸水も炭酸の刺激が満腹感を高め、口寂しさを紛らわせてくれます。

週3日からスタート

いきなり週7日間の8:16ダイエットを開始すると、からだに大きな負担がかかる場合があります。

まずは週3日からスタートし、からだを慣らしていきましょう。

たとえば「月・水・金」といったように1日おきに行い、その他の日は通常の食事を摂ることで、心理的な負担も少なく、長続きしやすくなります。

失敗しない実践法と注意点

注意
出典:Photo-ac

8:16ダイエットで最も大切なのは、水分補給をしっかり行うことです。

人は食べ物からも水分を摂取しているため、断食中は水分が不足しやすくなります。

1日1.5~2リットルを目安に、意識的に水分を摂取しましょう。

また、断食明け後にいきなり大量に食べるのは、血糖値の急上昇を招くためNGです。

タンパク質と食物繊維を中心に、糖質は控えめにするといいでしょう。

ダイエットには漢方薬もおすすめ

生薬
出典:Unsplash

体型が気になる人には、漢方薬もおすすめです。

漢方は、体質そのものに働きかけ、根本から不調の改善を目指すという考えに基づいています。

たとえば、「痩せやすく、太りにくい体質を目指す」という目的にも適しています。

漢方薬は、自然由来の生薬でできていて、一般的に西洋薬よりも副作用リスクが低い点や、飲むだけで簡単に続けられる点もメリットです。

ダイエットには、
「脂肪の吸収を抑え、燃焼を促す」
「基礎代謝をアップする」
「自律神経を整えてストレス過食を防ぐ」
といった効果が期待できる生薬を含む漢方薬を選びましょう。

<ダイエットにおすすめの漢方薬>

防風通聖散(ぼうふうつうしょうさん)

血流や水分の代謝を促して脂肪燃焼を促し吸収を抑えるとともに、体内に溜まった不要物を外に排出します。

大柴胡湯(だいさいことう)

余分な熱を発散させて脂質代謝を促すとともに心を落ち着かせて、ストレス過食にも働きかけます。


漢方薬は、体質との相性も重要です。

漢方に精通した医師や薬剤師に、ご自身のからだに適した漢方薬を提案してもらいましょう。

「もっと気軽に漢方薬を試したい」という人には、オンライン型漢方薬サービスの「あんしん漢方」がおすすめ。

あんしん漢方は、体質の診断から漢方薬の提案、アフターケアに至るまで、漢方のプロが責任を持って担当してくれます。

無理せず健康的にダイエットを

8:16ダイエットは、「1日のうち8時間だけ食事を摂り、16時間は断食する」という、シンプルなダイエット方法です。

水分補給は忘れずに、健康状態に十分気をつけながら、自分のペースで続けていきましょう。

<この記事の監修者>

あんしん漢方薬剤師
山形 ゆかり

薬剤師・薬膳アドバイザー・フードコーディネーター。
病院薬剤師として在勤中、食養生の大切さに気付き薬膳の道へ入り、牛角・吉野家他薬膳レストランなど15社以上のメニュー開発にも携わる。
症状・体質に合ったパーソナルな漢方をスマホひとつで相談、症状緩和と根本改善を目指すオンラインAI漢方「あんしん漢方」でも薬剤師としてサポートを行う。
タイトルとURLをコピーしました