大人美旅

ホテル

まだ間に合う!GWに泊まりたい都内の贅沢グルメホテル5選

もうすぐ待ちに待ったGW!今年は4月28日に休みを取ると、前半と後半でそれぞれ4連休となり、国内旅行をしたいと考えている人も多いのではないでしょうか。Hotels.comが発表した「2025年GWの人気国内旅行先ランキング」では、最新トレンドのグルメが集まる定番人気の「東京」が1位にランクイン。そこで今回は、Hotels.comがおすすめするGWに泊まりたい都内の贅沢グルメホテルを5つご紹介します。1. 品川プリンスホテル(品川駅から徒歩2分)...
アイス

パリパリ割れるチョコも!「ハーゲンダッツ」春の新商品&期間限定フレーバーを実食

新商品や期間限定のお味が次々と登場し、私たちを楽しませてくれるハーゲンダッツ。今回は、今食べられる3つのフレーバーを実食にて紹介していきます。食べ逃し注意でチェックしてみてくださいね。ハーゲンダッツ ミニカップ『紅茶&クッキー~優雅なティータイム~』(期間限定) 出典:beautyまとめ 4月22日から発売になるミニカップ『紅茶&クッキー~優雅なティータイム~』は、紅茶とともにお菓子や軽食を楽しむ「アフタヌーンティー」から着想を...
大人美旅

‟春夏こそ温泉旅”がおすすめ!世界中で「没入型リトリート旅」がトレンドに|Booking.comが2025年GW旅行トレンド予測発表

来るGWを目前に、世界最大級の宿泊予約サイトBooking.com(ブッキングドットコム)による「2025年GW旅行トレンド予測発表会」が開催されました。昨今、世界の旅行者のなかで「長寿を得る」がトレンドとなっており、自分の寿命の延伸と、健康の増進を目的とした休暇にお金を費やす方が増えているとのことです。そこで今回は、没入型リトリートにもってこいな「温泉旅」にフォーカス!GWや夏休みとこれから来るレジャーシーズンを前に、改めて「温泉旅」の魅力をご紹介していきます。...
グルメ

【ファミマ】想像越えの美味しさで驚いた「新作チーズスイーツ8種」実食レポ

ファミリーマートはあま~いチーズ味のデザート・パン・アイス・菓子などのオリジナル商品全8種類を展開する「チーズスイーツだらけ!」を4月15日(火)から全国のファミリーマート約16,300店にて発売します。発売に先立ってこちらの商品を実食レポしていきます!数量限定商品もあるので、食べ逃し注意でチェックしてくださいね!※商品によって発売日が異なります。ファミマのチーズスイーツ!あまいチーズをテーマにした全8種類新登場 出典:beautyまと...
グルメ

【成城石井】仕事仲間とのお花見に!持ちより迷子必見の「春のおすすめ惣菜」

暖かい日も徐々に増え、そろそろ桜の開花シーズン到来!職場や取引先を交えてのお花見会や仕事仲間とのお花見などの機会も増えてくるのではないでしょうか。ちょっとかしこまった相手とのお花見の準備ってなにかと迷いますよね。どんなお食事を用意したら良いのか、お酒は何が良いのか…。そんなときに活躍してくれるのが成城石井の春のおすすめ惣菜。並べるだけで華やかなワンランク上のお花見を演出してくれますよ♪今回はおすすめのオードブルと、お花見にぴったりな“ピンク”のお酒をご紹介します。...
グルメ

お花見で大活躍する‟成城石井のお惣菜”!絶品おすすめ7商品を一挙ご紹介

寒い日が続いた今年も春の足音が近づき、いよいよ到来するお花見シーズン。新生活がスタートする忙しいこの時季、友人や大切な人と桜を眺めながらゆっくり過ごしてリフレッシュしたい!せっかくならばおいしい食べ物を持って出かけたいですが、お弁当を作るのはめんどうだし、かといって、お花見用のお惣菜って大人数向けが多いし…と困ってしまうこと、ありませんか?そんなときは成城石井に立ち寄ってみて。少人数のお花見にもぴったりな、食べきりサイズながらも華やかにお花見を彩ってくれるお手軽なお惣菜が揃...
グルメ

カフェインが気になる“コーヒー好きさん”のための「新コーヒー習慣」とは?

コーヒー好きのみなさん、さまざまある商品の中でどのようにお気に入りを見つけていますか?コク深いもの、軽めの口当たりが好き…など味わいで選ぶのはもちろんですが、近年は健康のためにカフェインの含有量をチェックしている人も多いようです。カフェインの摂取量を気にしている人におすすめなのがネスレ日本株式会社の「ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインハーフ」。2025年3月1日(土)にはラインアップを拡充し、瓶・つめかえパック・つめかえ用袋、スティックブラックの4製品が全国発売されました!さ...
PLAZA

【PLAZA】世界各国の話題のお菓子をチェック! 「PROJECT CAMP 2025SS」

2025年の春夏のお菓子屋グッズなど注目アイテムなどが集まる展示会PLAZA「PROJECT CAMP 2025SS」に行ってきました。創業当時は「SONY PLAZA STORE」略してソニプラといった愛称で親しまれ、2026年には60周年を迎えるそう。欧米の文化や暮らしに憧れを持つ私にとって、PLAZAに行くことは本当に楽しい時間。今回は、POPなお菓子や話題の新商品を試してきました。口の中でシュワ〜パチパチ。個包装だから気分転換にもおすすめ。...
グルメ

岡山木村屋のロールパン、鈴木屋のどらせん…岡山県のアンテナショップで絶対買いたいスタッフイチオシ商品5選|「とっとり・おかやま新橋館」

今年10周年を迎えるアンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」(2014年9月オープン)は、2月19日に来場者が450万人を突破。2024年4月にはリニューアルをし、品揃えもパワーアップしています。今回は、同館で働くスタッフさんイチ押しの“これを買えば間違いなし!”の岡山県の商品ベスト5をスタッフさんのコメントとともにご紹介します。① 岡山木村屋のロールパン 出典:beautyまとめ 「キムラヤのパン...
グルメ

【大分・中津】おすすめグルメ&観光!実はからあげ以外も絶品の町♡|鉄板の大分土産も紹介!

大分県中津市と聞いて真っ先に思い浮かべるのかやっぱりからあげ!!町には数えきれないほどのからあげ屋さんが点在しており、中津のソウルフードとなっています。そんな中津市ですが、実は他にもおすすめしたいグルメや観光名所がたくさん♪今回は、中津旅行で訪れたいグルメと観光スポットを厳選してご紹介します。1度は行ってみたい!からあげ天国・大分県中津市の魅力を探る!実はからあげだけじゃない!名産の鱧(はも)を食べるべし! 出典:beautyまとめ実は中津...
グルメ

「昭和の町」にタイムスリップ!大分県のノスタルジックな観光地をめぐる~豊後高田&宇佐~

大分県の観光地といったら、湯布院や別府を思い浮かべる方が多いかもしれません。温泉にグルメにと、九州を代表するエリアですよね。しかし、大分県には隠れた観光エリアが他にもたくさん♡今回は最近じわじわと話題となっている大分県の北部エリアに位置する豊後高田市と宇佐市のおすすめスポットを厳選してご紹介します。女子旅やデート、家族旅行はもちろん、一人旅でも思いっきりリフレッシュできる癒しの旅に出発!!大分県の隠れた人気エリア「豊後高田&宇佐」をめぐる昔懐かしの昭和の町がそのま...
グルメ

アンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」岡山県の人気商品ランキングトップ5

2014年9月にオープンしたアンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」は今年10周年を迎えます。2024年4月にはリニューアルもして、品揃えもパワーアップ!より盛り上がりを見せています。品揃えも豊富で何を買えばよいか迷ってしまう…。そんな人のために、今回は「とっとり・おかやま新橋館」で購入できる、岡山県の人気商品をランキング形式でご紹介します!5位:古見屋「高瀬舟羊羹」 出典:beautyまとめ 中世から昭和...
グルメ

【ファミマ】毎年大人気!今年の抹茶フェアは‟withフルーツ”、お先に食べてみたよ!

ファミリーマートはフルーツと抹茶を使った商品7種類を展開する「抹茶withフルーツ」を4月1日(火)から全国のファミリーマート約16,300店にて発売します。発売に先立っておすすめの一部商品を実食レポしていきます!※商品によって発売日が異なります。ファミマの抹茶フェア!ほろ苦さと爽やかな酸味を楽しむ7種の新商品 出典:beautyまとめ ファミリーマートでは、2021年より、毎年春に抹茶フェアを開催しています。5年目となる今年...
グルメ

フルーツだけじゃない!岡山県の“海の幸”の旨味が凝縮したごはんのおともが絶品揃い

瀬戸内海に面する岡山県。白桃やぶどうなどのフルーツが有名ですが、実は海の幸にも定評があります。今回は、そんな岡山県の海産物を使用した、お土産にもピッタリなごはんのおともを紹介。牡蠣に真鯛に海老に…岡山県が誇る海の幸を贅沢に使った絶品ばかりが揃っていますよ♪① 幸徳堂「牡蠣無双 金ラベル(日生かきくん製オイル漬け)」 税込1404円  出典:beautyまとめ 『全国 牡蠣-1 グランプリ』加熱部門で初代...
その他

【レポ】自分らしく輝くヒントがいっぱい!人気イベント「BeMe~ご自愛市spring~」

春風が心地よい3月1日(土)・2日(日)、JR原宿駅前 WITH HARAJUKU 3Fにて、女性のためのウェルネスイベント「BeMe私らしく ~ご自愛市spring~」が開催されました!主催は主婦の友社と毎日新聞社。前回開催された秋のご自愛市も大好評。今回はさらにパワーアップした内容で、会場は多くの女性で賑わっていました。国際女性デーを記念して開催! 出典:健タメ! このイベントは、国際女性デーに合わせて開催されたということで、女性...
カルディ

カルディでも話題!マリンフードの「たらこスプレッド」納得のリピート続出商品を実食!

カルディやスーパーマーケット、ECで買えるSNSで話題のマリンフードの「たらこスプレッド」をご存じでしょうか?なんと発売から10年以上もかけて突然大ブレイクした商品とのことで、様々な使い方ができることから、オリジナルのレシピで味わう方が続出しているとのこと。今回は「たらこスプレッド」を実食してみたので、まだ挑戦したことない方は是非チェックしてみてくださいね♡カルディでも買える、SNSで話題の「たらこスプレッド」 出典:beautyまとめ ...
その他

【12星座別 2025年4月の運勢】

【12星座別 2025年4月の運勢】<おひつじ座>・恋愛運: 恋が叶う兆しです。毎朝、心で願いを唱えて行動してみて。・仕事運: 人気運急上昇!新たな仕事が次々と舞い込み多忙になりそう。・美容運: 毎朝5分の日光浴を心がけてみて。心が整い、ワンランク上の美肌に!<おうし座>・恋愛運: 黄色が恋愛運を上げます。イメチェンするなら今月で。恋は前進のよい兆しです。・仕事運: 奇跡的な逆転。取り組んできたことに、...
その他

【レポ】なるほど解説…超初心者が株式投資について相談してきました!|ソフトバンク主催イベント「桐谷先生の株青空教室~この春、投資迷子を卒業~」

株や投資、資産運用、NISAなどなど…お金にまつわるワードに対し、苦手意識を持っている方も多いのではないでしょか?今回は、ソフトバンクが株式分割と株主優待制度の新設を記念したイベント「桐谷先生の株青空教室~この春、投資迷子を卒業~」の様子と、同日に行われた「株と家計の相談会」を紹介します。相談会では、実際に株式投資初心者のみなさんが聞きたいであろう質問を相談してきましたよ♪ソフトバンクの‟株”のイベント!桐谷先生の株青空教室~この春...
グルメ

【成城石井】“あの味”が復活!?スタッフ2000人が選ぶ“推し惣菜”総選挙を要チェック

輸入食品やオリジナル商品など数々のおいしいものが揃う成城石井。中でも成城石井の要といっても過言ではないセントラルキッチンのプロの料理人たちが手掛ける自家製惣菜やデザートは、ファンも多い人気商品です。年間370品目以上の新商品が開発されるという成城石井では、惜しまれつつも姿を消した商品も多くあります。「これ好きだったのに、いつの間にかなくなってた…」なんて残念な経験をしたことがある人も多いのでは。そんな人は絶対に見逃せない企画「成城石井スタッフ2,000人が選んだ!復活“...
グルメ

日本でも大人気!香港の国民食「譚仔三哥(タムジャイサムゴー)」から新メニューが誕生!

譚仔三哥(タムジャイサムゴー)は、香港で毎年3,000万人以上の来店数を誇る香港No.1のライスヌードル店。香港では国民食としても親しまれており、ミシュランガイドの「ビブグルマン」にも3年連続で掲載された味よし&ヘルシーな人気のお店です。日本ではすでに新宿、恵比寿、吉祥寺の3店舗がオープンしていますが、この春、新メニューが登場。早速、チェックしてきました。 遂に日本上陸!本場香港で大人気商品「サーサースープ(砂砂湯)」。...
グルメ

苺ファン必見!“くだもの王国”岡山県の「晴苺」が旬!濃厚な甘さの希少な新品種

いま、旬を迎えている苺。全国各地で特色あるさまざまな品種が生産されていますが、注目なのが岡山県で2019年12月にデビューしたブランドいちご「晴苺」。誕生して間もないため首都圏近郊への流通が少なく、かなり希少な品種。もし出合ったら絶対に購入して食べたい“レアな苺”です。今回は現在出荷のピークを迎えている「晴苺」について詳しくご紹介します。いま、岡山県で大注目!2019年デビューのブランドいちご「晴苺」とは 出典:b...
グルメ

【ファミマ】大人気ブラックサンダーとのコラボ10商品が登場!早速食べてみたよ!

ファミリーマートは「ブラックサンダー」とコラボレーションしたデザート・パン・焼き菓子・アイスなどの新商品全9種類と、ブラックサンダーをオマージュした公式ライバル商品「ブロックサンダー」の新商品1種類を合わせた、全10種類を3月4日から発売します。発売に先立っておすすめの一部商品を実食レポしていきます!※商品によって発売日が異なります。全10種類!ブラックサンダーとのコラボ商品登場 出典:beautyまとめ ファミリーマ...
Beauty

笹野美紀恵 Weeklyコラム vol.28| THE BANK SAUNA FES in SHIZUOKA

本企画は、静岡県にある”サウナの聖地”と称されるサウナしきじの娘である笹野美紀恵さんの密着取材コラムです。「サウナは単なる熱い箱ではない」と提唱する笹野さんは、世の中にサウナの魅力を伝えるべく、さまざまなホテル・旅館・診療所にて、五感を感じられるサウナの総合ウェルネス温浴プロデュースを行っています。今回は、2025年1月26日に静岡県静岡市の静岡競輪場で開催された「THE BANK SAUNA FES in SHIZUOKA」の様子をお届けします。THE BANK SA...
大人美旅

【部屋2万円前後】厳選!全国のコスパ抜群の温泉宿5選

春の陽気を感じられつつも、まだ温泉のぬくもりが恋しい季節。今回は、ホテル予約のエキスパートであるHotels.comがおすすめする、全国のコスパ抜群の温泉宿を5つご紹介します。足湯カフェ併設のホテルや、湯の色が美しいミルキーブルーに変化する神秘的な露天風呂まで…!1部屋2万円前後で泊まれるホテルをご紹介します。1. ホテル サンシャイン鬼怒川(栃木県) 出典:Hotels.com 関東有数の温泉街...