スイーツ

クリスマスケーキ

絶対予約したい!横浜ベイシェラトンの「2025クリスマスケーキ」| 世界を魅了した技が光る♡

横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズに、世界で腕を磨いたペストリーシェフ・佐藤浩一が就任し、この冬、シェフ渾身の3種のクリスマスケーキが華やかにお目見えします。上質な素材と遊び心がとけ合う、心ときめくホリデースイーツをチェックしてみて! チュアオショコラ 出典:Beautyまとめ チュアオショコラのムースにキャラメルムースを重ね、ヘーゼルナッツのキャラメリゼを忍ばせて。マカロンショコラと繊細なチョコ飾りが、クラシックで...
グルメ

成城石井で「台湾美食祭」開催中!自宅で手軽に台湾旅行気分を味わおう♪

東京から台北まで約3時間半と、比較的近い距離で旅行先としても人気の台湾。夜市の屋台などで出会える、五香粉などのスパイスが香る台湾グルメファンも多いのでは?そんな台湾グルメ好きの人必見のグルメフェア「成城石井が見てきた!台湾美食祭」が11月3日(月・祝)まで開催中です!本場の味わいを再現しつつも日本人の舌に合うよう仕上げられた自家製惣菜やデザートの数々が登場。新商品25品を含む全31品がラインアップします。今回は特におすすめの新商品7品を厳選してお届けします。...
グルメ

L’OCCITANE×ホテル椿山荘東京。この秋だけの“香りと味覚”絶品フレグランスディナー&スイーツ開催中!

秋のご褒美にぴったりな、夢のようなコラボレーションが実現!フランス発の人気ブランド「ロクシタン」と、都内有数のラグジュアリーホテル「ホテル椿山荘東京」のコラボのご紹介です。取材で訪れたホテル椿山荘東京は、まさに秋色に染まる特別な空間。ロクシタンのフレグランスをまとった会場は、ふわりと香りが広がって、思わず深呼吸したくなる心地よさでした。香りと味わいが調和する、シェフ渾身のスペシャルコースを 出典:beautyまとめ 料理を...
Beauty

アリスベル×FUJIHARU BUTTERの奇跡コラボ♡話題の「美ーガンバターサンド」大丸東京に初上陸!

ALICE BELLE(アリスベル)が大丸東京店2階イベントスペースでポップアップを開催中です。敏感肌に寄り添うスキンケアアイテムを展開してきた同ブランドが、このたび「FUJIHARU BUTTER(フジハルバター)」とコラボレーションし、「美ーガンバターサンド」を発売。東京初登場となる、美容ブランド発のスイーツという新しい提案に注目です。ALICE BELLE 美ーガンバターサンドスキンケアブランド発のヴィーガンスイーツ 出典:beautyまとめ  ...
アイス

“自分だけのスーパーカップ”作りを体験!アボカド×コリアンダーで中東の“フムス風”に!?

明治が展開する『明治 エッセル スーパーカップ』。カップアイスの定番として誰もが一度は食べたことのある親しみのある商品ですよね。そんなスーパーカップの“意外な”魅力を発見できる体験型ポップアップイベント「スーパーカップ研究所」が2025年9月18日~21日までの4日間、東京・原宿で開催されました。このイベントでは60万通り以上の食材や調味料の組み合わせの中から「自分だけの“スーパーカップ方程式”」を考案して新たな味わいを作り上げる体験ができます。意外性抜群の食品たち、どれを組み...
カフェ

秋の味覚を存分に味わえる新メニューが豊富!『珈琲館』&『カフェ・ド・クリエ』でリッチなカフェタイムを

『珈琲館』や『カフェ・ド・クリエ』を運営するC-United 株式会社では、秋シーズンの新メニュー展開を9月初旬からスタート。発売に先駆けて、メディア向けに行われた先行試食会でその全貌が明らかになりました!秋ならではの食材を使用し、見た目・味・贅沢時間を楽しめるメニューの数々を詳しくご紹介します! 秋を彩るお芋スイーツから秋色ドリンクまで!『カフェ・ド・クリエ』の新メニュー 出典:beautyまとめ ...
カフェ

【新宿高野140周年記念】本店限定ケーキも登場!マスクメロンと葡萄が奏でる至福のデザート

老舗フルーツ専門店「新宿高野」が今年でなんと創業140周年。記念すべき節目を彩るのは、ブランドを象徴する“マスクメロン”と、ここ数年人気急上昇中の“葡萄”。甘さ・香り・彩りが重なり合い、心と体をうるおす「至福のスイーツ物語」が開幕です。 マスクメロンを贅沢に使用!本店限定のアニバーサリーケーキ「ブラスト ~静岡県産マスクメロン~」 出典:beautyまとめ 静岡県産マスクメロンを贅沢に...
スイーツ

【ファミマ】今年もハイレベルが勢ぞろい!「お芋スイーツ」全18種類を実食レポ!

毎年恒例となったファミマのお芋掘りが、今年も帰ってきました!2025年は全18種類ものお芋スイーツ&フードが大集合。紅はるかや鳴門金時、紫いもなど多彩な品種を使ったラインナップは、味はもちろん見た目や食感もバラエティ豊か。実際に食べてみると“体験型”や“ハイブリッド”など遊び心あふれる仕掛けがいっぱいで、どれも秋の味覚を存分に楽しめました♡今しか食べられない商品を、まるっとご紹介していきます。掘って発見!スイートポテト 出典:beautyまと...
グルメ

【成城石井】冷やし麺の売れ筋トップは…?バイヤーおすすめ新作スイーツも

立秋とは名ばかりの厳しい暑さが続いている今年の夏。暑さで食欲が落ち気味だったり、キッチンで火を使うのも億劫だったりする人も多いのでは。そんなときは成城石井の「冷やし麺」や「新作ひんやりデザート」が活躍しそう。暑い夏を涼やかに彩るアイテムの数々が揃っていますよ。残暑厳しい今、どの商品が人気なのでしょうか…?売れ筋上位の冷やし麺と、バイヤーおすすめのひんやりデザートを実食レポートとともにご紹介します。【冷やし麺 第1位】...
グルメ

【ファミマ】食べ逃し注意!お得過ぎる40%増量作戦ラスト週!麻婆・ナポリタン・天使のチーズケーキも

ファミリーマートの夏恒例「40%増量作戦」がいよいよラスト週に突入!8月25日(月)まで限定で登場する、麻婆豆腐ごはん・ファミマ・ザ・ナポリタン・天使のチーズケーキを実食レポートします。「値段そのまま・ざっくり40%増量」のお得感をお見逃しなく!痺れる辛さ!醤の旨味がきいた麻婆豆腐ごはん 出典:beautyまとめ 通常サイズと比べて、器の大きさ・ご飯・豆腐の量が圧倒的に増量されているのが一目瞭然。見ただけでボリューム感が伝わってきます。 出典:b...
コンビニ

【ファミマ】1位の「でっかいバニラモナカ」と数量限定「ぎゅっと梨」を実食!ファミマルアイス事情

2025年のファミマルは、満足サイズも果汁感もしっかり。今回は売上1位のでっかいバニラモナカと、数量限定のとろける食感 ぎゅっと梨を実食。今夏の“買われ方”データも合わせてチェックします。2025年の“ファミマルアイス事情” 出典:beautyまとめ  調査によると、ファミマルアイスの購入ピークは夕方〜夜帯で、特に夜遅く(21〜23時)が増加傾向。「お風呂あがり」が最も人気で、次いで「家事おわり」。併買ではファミチキが1位。曜日は土曜日が最多、平日は金曜日に...
スイーツ

“チョコミン党”必食!『スーパーカップ チョコミント』が約2年ぶりに復活

「あのスースー感がたまらない」「さわやかさがクセになる」—— 。そんなチョコミント味を愛する“チョコミン党”の方は見逃せないアイス『明治 エッセル スーパーカップ チョコミント』が約2年ぶりに登場!2025年7月7日より、全国で期間限定で発売されています。今回発売された『明治 エッセル スーパーカップ チョコミント』、熱狂的ファンはもちろん、「チョコミントがちょっと苦手…」という方も食べやすい味になっているんだとか。“本当に…?”という方のために、実食レポートをお届けします♪...
ケーキ

夏ギフトに絶対喜ばれる♡帝国ホテルオンライン限定「ロリアンコティ」の絶品スイーツ2選

夏の帰省土産や季節の贈り物など、ギフトを贈る機会が増えるこれからの季節。外さない、間違いない絶品スイーツを紹介します。帝国ホテルが手掛けるオンラインモール「ANoTHER IMPERIAL HOTEL」(アナザーインペリアルホテル)で買える、パティスリー ロリアンコティの2つの期間限定スイーツをレポート。もちろん自分用にもおすすめです。「ANoTHER IMPERIAL HOTEL」とは帝国ホテルのシェフやソムリエ、バーテンダーをはじめとするアンバサダーがセレクト...
グルメ

【ファミマのハワイフェア食べてみた】南国気分が味わえる全12品♡

ファミリーマートで開催中の「ファミマでうまアロハ~♪」フェアでは、SPAM®むすびからロコモコ、アサイースイーツまでハワイ気分が楽しめる全12商品が登場中! 見た目も味も“ハワイ”満点の限定グルメを、実際に全部食べてみたので一品ずつレポートしていきます♡SPAM®むすび ツナマヨネーズ(税込287円)・SPAM®むすび 玉子焼き(税込338円) 出典:beautyまとめ ふんわり握られた俵型おむすびに厚切りのSPAM®がド...
アフタヌーンティー

【2025夏】自由が丘のカフェで“ひまわりスイーツ”とアフタヌーンティーを楽しむ

おしゃれで落ち着いた街「自由が丘」は、ゆったりと自分時間を楽しみたい人にぴったりなエリア。そんな自由が丘の人気ショコラ専門店「ベルアメール自由が丘店」併設のカフェ ベルアメールでは、2025年7月1日より、夏のアフタヌーンティーと季節のパフェ「パフェソレイユ」を楽しむことができます。テーマは「ひまわり」。涼しげで色鮮やかなスイーツたちは、ショコラティエが一つひとつ丁寧に仕上げた特別な夏のごほうび。自由が丘ならではの上質なティータイムを体験してきたレポートをお届けします。...
スイーツ

この夏食べたい!成城石井バイヤーが選ぶこだわり素材の「夏スイーツ」11選

暑い日が続き、疲れが溜まりがちなこの時季。家事・育児の合間や仕事終わりに、甘いものを食べてリフレッシュしたい!そんな時におすすめなのが素材や製法にこだわり抜いた成城石井のスイーツ。今回は成城石井バイヤーが選ぶおすすめ「夏スイーツ」11選をお届け。水ようかんや葛饅頭、葛ぜんざい、ゼリーなど“つるん”と食べられて夏にぴったりなアイテムが勢ぞろいしています。#1 成城石井自家製 もちもち黒糖と抹茶のゼリー 出典:beaut...
スイーツ

【実食レポート】専用パウダーをかけて食べる新感覚の『アイスの実』が美味♡

暑い季節が訪れると、一度は食べたくなる『アイスの実』。江崎グリコが展開しているロングセラーブランドで、ぎゅっと凝縮された素材の濃い味わいが楽しめて夏にぴったり♪江崎グリコでは、そんな『アイスの実』に専用パウダーをかけて食べるという、新たな楽しみ方を提案中。アイスの実にレモンパウダーや抹茶パウダーをかけて食べるという何とも新感覚な楽しみ方、いったいどんな味わいなのか実際に食べてみました!アイスの実と専用パウダーが当...
アフタヌーンティー

アニヴェルセルカフェ 表参道「ANNIVERSAIRE SUMMER 2025」桃づくしの贅沢アフタヌーンティー&話題のイブニングハイティー

アニヴェルセルカフェ 表参道にて、2025年7月9日(水)~9月9日(火)の期間限定でANNIVERSAIRE SUMMER 2025が開催されます。 今年のテーマは「桃 × 表参道 × ご褒美時間」。MOMOアフタヌーンティーやフレッシュピーチのミルフィーユパンケーキ、イブニングハイティープランといった豪華ラインナップが登場し、昼も夜もとっておきの時間を過ごせる内容となっています。 旬の桃を贅沢に味わえるだけでなく、結婚式会場併設の洗練された空間での時間そのものが、訪れる人の心を豊かに彩りま...
グルメ

「メズム東京」新国立劇場と夢のコラボ!「シンデレラ」をイメージしたランチ&ディナーをレポ♡

2025年6月20日(金)〜10月26日(日)までの期間限定で、東京・竹芝のラグジュアリーホテル「メズム東京」が、新国立劇場と夢のコラボレーション!この夏のバレエ公演『シンデレラ』の世界観を、そのままテーブルに映したようなスペシャルコースが登場です。シェフの美意識と遊び心が詰まった、美しくて美味しいひと皿ひと皿に、あなたもきっとトキメキが止まらないはず。バレエ『シンデレラ』の世界を味わう、夢みたいなランチ&ディナー 出典...
グルメ

「メズム東京」新国立劇場と夢のコラボ!「シンデレラ」をイメージしたランチ&ディナーをレポ♡

2025年6月20日(金)〜10月26日(日)までの期間限定で、東京・竹芝のラグジュアリーホテル「メズム東京」が、新国立劇場と夢のコラボレーション!この夏のバレエ公演『シンデレラ』の世界観を、そのままテーブルに映したようなスペシャルコースが登場です。シェフの美意識と遊び心が詰まった、美しくて美味しいひと皿ひと皿に、あなたもきっとトキメキが止まらないはず。バレエ『シンデレラ』の世界を味わう、夢みたいなランチ&ディナー 出典...
グルメ

【成城石井で今買うべき】爽やかすぎる「レモン風味グルメ」6選

関東地本も2025年6月10日に梅雨入りが発表されました。昨年より11日早い梅雨入りに、気分が滅入っていませんか…?じめじめと蒸し暑いこの時季はスッキリ爽やかなものが食べたい!そんな時におすすめの“レモン風味”のアイテムが成城石井に登場しています。ケーキやウインナー、ドリンクなど多彩なラインナップで展開されていますよ♪今回はおすすめ6選をお届け。#1 成城石井 瀬戸内産レモンのケーキ 出典:beautyまとめ 『...
スイーツ

常温保存可能!成城石井の人気アイスバー「ポップスマラヤ」に新フレーバー登場♡

成城石井で2024年に発売された「ポップスマラヤ アイスバー」をご存じですか?マレーシア発の常温保存ができるアイスバーで、累計販売個数約3万6千本を突破したという大人気アイテムです。「冷凍庫がパンパン…」「家に持って帰るまでに溶けそう」という心配も一切不要!食べたい分だけ凍らせて楽しめる、新発想の便利なパウチタイプのアイスです。昨年展開された「マンゴー」「パッションフルーツパイナップル」「ストロベリー」の3種に加え、今年は新フレーバー2種が登場していますよ♪新たな味わい...
スイーツ

限定商品が続々登場!スーパーで買える「モンテールの絶品スイーツ」おすすめ7つをチェック!

今しか出会えない美味しさが盛りだくさん!スーパーで買える限定スイーツとして注目を集めているのが、モンテールの期間限定スイーツ。世界的バリスタの井崎英典さん監修スイーツをはじめ、人気の和洋スイーツや北海道素材を使用した贅沢な一品まで、見逃せない7品を一挙ご紹介します! 世界チャンピオン監修!「食べるコーヒー」スイーツが登場 出典:beautyまとめ出典:beautyまとめ まず注目したいのは、ワールド‧バリスタ‧チャンピオンシップでアジア人初優勝を果たした井崎英典さん監修による「食べるコーヒ...
スイーツ

【ファミマ】チョコミントフェア2025!爽快感あふれる14種を全制覇

ファミリーマートから、昨年大好評だったチョコミントフェアが今年も登場!爽快感あふれるチョコミントスイーツ全14種が勢ぞろいしました。ミントの清涼感とチョコの甘さが絶妙にマッチするスイーツたちをたっぷり楽しめるチャンスです。各商品をレポートしていきますので、気になる商品はお早めにチェックしてくださいね! チョコミントフラッペ 出典:beautyまとめ ファミマのフラッペシリーズで飲みたいフレーバーNo.1に輝いた、待望のチョコミントフラッペが登場! 一口飲むと、スーッと広が...
その他

「明治チョコレート効果」が台湾で大盛況! 体験型ポップアップイベント開催

明治の高カカオチョコレート「チョコレート効果」が台湾でポップアップイベントを開催!カカオの健康価値を伝えるインタラクティブな企画や体験が盛りだくさんで、2日間で約3,000名が来場する大盛況となりました。“腦巧力”をテーマにした体験型ポップアップイベント 株式会社 明治 5月23日・24日、台湾・台北市内で「明治チョコレート効果ポップアップラボ:一緒に楽しもう!腦巧力の美味しいひと時」が開催されました♪「腦巧力(ナオチャオリー)」は、“チョコレート...
アフタヌーンティー

葛飾北斎がアフタヌーンティーに!?メズム東京「Whisk」で五感で味わう浮世絵体験

2025年は、まさに“北斎イヤー”。各地で展覧会やコラボレーションが続々と開催され、葛飾北斎の芸術が再び脚光を浴びています。そんな中、注目を集めているのが、メズム東京のバー&ラウンジ「Whisk(ウィスク)」による、アートと美食が融合した特別なアフタヌーンティー。その名も《Afternoon Exhibition Chapter 14》。6月1日(日)〜8月31日(日)の期間限定で、北斎の代表作《冨嶽三十六景》をテーマにメズム東京「Whisk」で開催されます。厳選された12の浮...
お菓子

「ビスコ」が“Wの乳酸菌”を配合しリニューアル!コクがアップした新たな味わいはいかに?

江崎グリコ株式会社が展開する乳酸菌クリームサンドビスケット「ビスコ」。1933年の誕生以来、子どものすこやかな成長に寄り添うお菓子として親しまれ続けるロングセラーブランドです。ほとんどの方が一度は食べたことがあるのではないでしょうか。今年で発売92周年を迎えた「ビスコ」がこの度リニューアルし、2025年4月8日から全国で販売が開始されました。おいしさはもちろんのこと、乳酸菌や食物繊維入りという“栄養効果”がビスコの人気の理由の一つですが、今回のリニューアルで乳酸菌がもう...
アーモンドミルク

【5月30日はアーモンドミルクの日】話題の“至福のアーモンドミルク”を味わえる注目2店舗をご紹介!

近年、美容や健康志向の高まりとともに人気が拡大している「アーモンドミルク」。日本市場に登場してから10年以上が経ち、今ではスーパーやコンビニ、カフェなどでも手軽に楽しめる存在になりました。一方で、実際にその“味”を知らないという声もまだ多く聞かれます。そこで、5月30日の「アーモンドミルクの日」にあわせて、アーモンドミルクの本当のおいしさを体験できる、都内で期間限定のスペシャルメニューを提供している2店舗をご紹介します。どちらも、アーモンドの風味を最大限に引き出したこだわりの一...
スイーツ

カカオ本来の香味を愉しむプレミアムチョコレート「明治 ザ・カカオ」に新フレーバーが登場!4種を食べ比べてみた♪

カカオに関わるすべての人を幸せにしたい──。そんな想いから株式会社明治では、2006年より独自のカカオ農家支援活動「メイジ・カカオ・サポート」を展開しています。カカオ産地の生活向上や持続可能な調達を目指し、現地の栽培環境を長年にわたりサポート。この取り組みによって支援された地域のカカオ豆を使用した香料不使用のプレミアムチョコレートが、「明治 ザ・カカオ」です。その同シリーズに、2025年春、新フレーバー『フローラルカカオ・ラテ』が仲間入り。産地ごとに異なるカカオの香味を活か...
スイーツ

限定販売で連日完売の『明治 ザ・カカオ 琥珀ガナッシュ』がついにAmazonに登場!

株式会社 明治が展開する“カカオ”の新しいおいしさや愉しみ方を届けるブランド「明治 ザ・カカオ」をご存じですか?産地から製法まですべてにこだわり、カカオ豆本来の魅力を存分に堪能する新体感のプレミアムチョコレートです。同ブランドの新商品『明治 ザ・カカオ 琥珀ガナッシュアソート』の一般販売が、ついに2025年4月1日よりAmazonで開始されました!これまでは催事やポップアップストアのみで限定販売され連日完売となっていた超人気商品とあって見逃せません。さっそく食べてみたので、カカ...