CINDERELLA FIT

アフタヌーンティー

【2025夏】自由が丘のカフェで“ひまわりスイーツ”とアフタヌーンティーを楽しむ

おしゃれで落ち着いた街「自由が丘」は、ゆったりと自分時間を楽しみたい人にぴったりなエリア。そんな自由が丘の人気ショコラ専門店「ベルアメール自由が丘店」併設のカフェ ベルアメールでは、2025年7月1日より、夏のアフタヌーンティーと季節のパフェ「パフェソレイユ」を楽しむことができます。テーマは「ひまわり」。涼しげで色鮮やかなスイーツたちは、ショコラティエが一つひとつ丁寧に仕上げた特別な夏のごほうび。自由が丘ならではの上質なティータイムを体験してきたレポートをお届けします。...
Beauty

多度の歴史と極上のリラクゼーションでととのう週末小旅行「神馬(しんめ)の湯」

名古屋から40分の三重県桑名市にある、「神馬の湯」へ行ってきました。1500年の歴史がある多度大社の上げ馬神事など馬にゆかりのある地ということで歴史と新しい文化の融合を感じる「神馬の湯」の魅力をお伝えします。まずは岩盤浴へ浴室で全身を清めた後岩盤浴コーナーへ岩盤浴は3種類ありました。リラックスできるプロジェクション岩盤浴 出典:cinderella fit はじめは温度が低めのプロジェクション岩盤浴へ。桑名市や多度...
サウナ

笹野美紀恵 Weeklyコラムvol.33 サウナの原点をたどりながら、未来のととのえ方に出会う旅。北海道・根室から屈斜路湖へ。

本企画は、静岡県にある“サウナの聖地”と称されるサウナしきじの娘である笹野美紀恵さんの密着取材コラムです。「サウナは単なる熱い箱ではない」と提唱する笹野さんは、世の中にサウナの魅力を伝えるべく、さまざまなホテル・旅館・診療所にて、五感を感じられるサウナの総合ウェルネス温浴プロデュースを行っています。資料館で触れた、サウナの原点北海道・根室市。実はこの町、日本のサウナ文化発祥の地とも言われています。今回、笹野さんはそのルーツをたどるべく、根室を訪れ...
Beauty

おもてなし溢れる茶事のようにサウナや岩盤浴を楽しむ「西尾温泉 茶の湯」体験記

名古屋から電車で1時間の、抹茶の産地として有名な愛知県西尾市にある「西尾温泉 茶の湯」は、2022年12月に運営会社変更に伴い全面リニューアル。サウナー向けのイベントにも力を入れている温泉施設です。今回はこちらの施設の魅力とともに、実際に訪れた様子をお伝えします。サウナの前にまずは身を清めて…… 出典:cinderella fit 汚れや皮脂をしっかりと取り除くことで発汗効果がより高まるので、筆者はサウナに入る前は必ずシャワーで全身を洗い...
Beauty

ダルバ トーンアップサンクリームの色選びに迷ったら?効果と使用感を徹底解説【全色レビュー】

“化粧下地でUVケア”派こそ試してほしい、韓国発の実力派アイテム「ダルバ」のウォータフルトーンアップサンクリーム。紫外線が気になる季節、本気で使える日焼け止めを探している人にこそおすすめしたいアイテムです。SPF50+ PA++++と国内最高レベルのUVカット力を持ちながら、まるでスキンケアのように軽やかで心地いい使い心地が話題です。さらに、肌悩みに合わせて選べる3色展開で、トーンアップも思いのまま。美容ライター目線で、気になる使用感やカラーごとの特徴を実際に試...
Beauty

博多座から徒歩5分! 博多らしさ×ReFaが堪能できる「エスペリアホテル福岡中洲」

福岡市営地下鉄中洲川端駅から徒歩3分の好立地にあるエスペリアホテル福岡中洲。1階には博多銘菓「鶴乃子」で有名な石村萬盛堂が入っているので、観光客にも人気のホテルです。博多座やキャナルシティ劇場も徒歩圏内のため、観劇の際に利用されるお客様も多いのだとか。今回は、エスペリアホテル福岡中洲を運営するサムティホテルマネジメント㈱運営部兼広報部の前花さんにお話を伺いました。博多らしさが散りばめられたインテリア 出典:cinderella fit ...
エイジングケア

笹野美紀恵 Weeklyコラム vol.32 サウナ×エステで時短美容を叶えるinアユアラングレース

本企画は、静岡県にある”サウナの聖地”と称されるサウナしきじの娘である笹野美紀恵さんの密着取材コラムです。「サウナは単なる熱い箱ではない」と提唱する笹野さんは、世の中にサウナの魅力を伝えるべく、さまざまなホテル・旅館・診療所にて、五感を感じられるサウナの総合ウェルネス温浴プロデュースを行っています。腸活していますか?腸活とは、「腸内環境を整え、腸の健康を維持・向上させるための活動」のこと。最近さまざまなアプローチで腸活をしている人もいます。サプリメントや食事など...
ReFa

都会的なプライベートサウナで自分だけの癒やしの時間を|BASE Private sauna福岡薬院店

オフィスビルが立ち並ぶ福岡県福岡市中央区にある「BASE Private sauna福岡薬院店」。薬院駅から徒歩5分という好立地にある同店は、オフィスビルの1階にあり、一見ホテルのような佇まいのサウナです。「BASE Private sauna福岡薬院店」は、完全個室が魅力のプライベートサウナ。店内は落ち着いた雰囲気で、まるでホテルのようなシンプルモダンなインテリアが特徴です。今回は、周囲を気にすることなく、自分だけの空間でゆっくりくつろぐことができる「BASE Private...
Be Me〜ご自愛市spring〜

笹野美紀恵 Weeklyコラム vol.31 Be Me〜ご自愛市spring〜に登壇!「女性のためのサウナ」について語る

本企画は、静岡県にある”サウナの聖地”と称されるサウナしきじの娘である笹野美紀恵さんの密着取材コラムです。「サウナは単なる熱い箱ではない」と提唱する笹野さんは、世の中にサウナの魅力を伝えるべく、さまざまなホテル・旅館・診療所にて、五感を感じられるサウナの総合ウェルネス温浴プロデュースを行っています。―『Be Me〜ご自愛市spring〜』注目のトークセッションレポート― 出典:cinderella fit 2025年3月1日(土)、2日(日)...
シャワーヘッド

美容ライターも大絶賛!新発想の「ミストしかでない」シャワーヘッド

最近、多機能なシャワーヘッドが次々と登場しています。しかし、今回ご紹介する「ピュアラスフィニッシュミスト」は、驚くべきことに“ミストしか出ない”という特殊なシャワーヘッドです。なぜ、あえてミストに特化したのか? 15年前からファインバブル※の研究開発を行っている株式会社TKSにその理由と開発秘話を聞きました。なぜ「ミストだけ」なのか?多くの多機能シャワーヘッドには、ミストモードを含む複数の水流が搭載されています。それなのに、なぜ「ピュアラスフィニッシュミスト」は...
ZENB

腸活の新常識「グルテンコントロール」とは?|解説セミナーレポ

近年、美容やダイエット、免疫力アップなどの効果で話題の「腸活」。腸活中の方からこれから始める方の中には、「イマイチ効果を実感できない」「腸活の正しい方法を知りたい」と思っている方もいるのではないでしょうか。株式会社ZENB JAPAN様(ゼンブ ジャパン・ミツカングループ)(愛知県半田市、以下 ZENB)は、そんな方々のために、腸活の専門医・福島正嗣先生をお迎えし、腸活の新常識「リセット腸活」と、その実践方法「グルテンコントロール」について解説するセミナーイベントを...
イベント

笹野美紀恵 Weeklyコラム vol.30 |特別イベント「オリジナル薬草入浴剤を作ろう」レポ

本企画は、静岡県にある”サウナの聖地”と称されるサウナしきじの娘である笹野美紀恵さんの密着取材コラムです。「サウナは単なる熱い箱ではない」と提唱する笹野さんは、世の中にサウナの魅力を伝えるべく、さまざまなホテル・旅館・診療所にて、五感を感じられるサウナの総合ウェルネス温浴プロデュースを行っています。オリジナル薬草入浴剤を作ろう2月12日、クラウドファンディングを通じて開催した特別イベント「オリジナル薬草入浴剤を作ろう」が、支援者を対象に行われました。このイベン...
サプリ

まだ遅くない!思い立った今始めよう「今日から腸活 パウダータイプ」

「今日から腸活 パウダータイプ」は、腸内環境を考えたサポート習慣におすすめのサプリメントです。本記事では、美容の観点から本製品の特徴と効果的な活用方法をご紹介します。腸内環境と美容の関係 出典:cinderella fit 腸内環境を意識することは、美容や健康を考える上で大切なポイントのひとつとされています。昔から「肌は腸の鏡」とも言われていますよね。それほど腸と美容には深い関係があります。腸内には、「善玉菌」「悪玉菌」「...
ZENB

笹野美紀恵 Weeklyコラム vol.29|「リセット腸活」とグルテンコントロールの実践法

本企画は、静岡県にある”サウナの聖地”と称されるサウナしきじの娘である笹野美紀恵さんの密着取材コラムです。「サウナは単なる熱い箱ではない」と提唱する笹野さんは、世の中にサウナの魅力を伝えるべく、さまざまなホテル・旅館・診療所にて、五感を感じられるサウナの総合ウェルネス温浴プロデュースを行っています。今回は、2025年1月29日に都内で開催された「ZENBブレッド きなこあん 新商品発表会」の様子をお届けします。笹野美紀恵さんが語る「リセット腸活」とグルテンコントロール...
Beauty

笹野美紀恵 Weeklyコラム vol.28| THE BANK SAUNA FES in SHIZUOKA

本企画は、静岡県にある”サウナの聖地”と称されるサウナしきじの娘である笹野美紀恵さんの密着取材コラムです。「サウナは単なる熱い箱ではない」と提唱する笹野さんは、世の中にサウナの魅力を伝えるべく、さまざまなホテル・旅館・診療所にて、五感を感じられるサウナの総合ウェルネス温浴プロデュースを行っています。今回は、2025年1月26日に静岡県静岡市の静岡競輪場で開催された「THE BANK SAUNA FES in SHIZUOKA」の様子をお届けします。THE BANK SA...