ごぼうなの!?カカオ不使用でミルクチョコみたい♡新スイーツ『GOVOCE ミルク』11月1日発売

スイーツ
チョコレートが恋しいけれど、物価高でなんとなく手が伸びにくい――そんな人に朗報です。

焙煎ごぼうを主原料としながら“チョコレートのような口どけ”を叶えた次世代スイーツ「GOVOCE(ゴボーチェ)」シリーズに、新作『GOVOCE ミルク』が登場。2025年11月1日(土)より発売されます。

カカオゼロでチョコ気分。「GOVOCE」が切り拓く新しい甘みの世界

GOVOCE
株式会社あじかん

GOVOCE
素材を約 3cm 角のカレ状に商品化(株式会社あじかん)

“ごぼう”と“ドルチェ(デザート)”という意外な組み合わせから生まれた「GOVOCE(ゴボーチェ)」。 このブランドの核となるのは、カカオを一切使わずに“チョコレートのようななめらかさ”を再現する独自素材「MelBurd(メルバード)」です。

市川歩美さん(チョコレートジャーナリスト)や長嶋一茂さんなど、食の専門家や芸能人からも高い評価を受けています。

ごぼうの“香ばしさ”を引き出す、焙煎技術と素材の力

GOVOCE
出典:beautyまとめ

GOVOCEシリーズの魅力のひとつが、焙煎技術へのこだわり。 ごぼう本来の“土っぽさ”を絶妙にコントロールし、香ばしく豊かな風味を引き出しています。

原料には青森・茨城産の良質なごぼうを使用。皮まで丸ごと使うことで、香りと栄養を最大限に生かしています。 開発に携わったショコラティエは「まさかごぼうに、こんなポテンシャルがあるとは」と驚いたとか。

フランスでの試食会でも「新しい素材の発見だ」と高い評価を受け、まさに“食のイノベーション”として注目されています。

よりマイルドに、もっとおいしく。『GOVOCE ミルク』が進化した理由

GOVOCE ミルク
株式会社あじかん

今回の新作『GOVOCE ミルク』は、よりマイルドで食べやすく、“ごぼうのまろやかさとコク”をバランスよく引き出した味わいが特徴です。

まるで本物のミルクチョコのようなとろける口どけながら、植物由来の成分で身体にもやさしい。食物繊維やポリフェノール、フラクトオリゴ糖など、カラダにうれしい栄養素もそのまま。 さらにカフェインを含まないため、夜でも安心して楽しめます。

製品情報
商品名: GOVOCE ミルク(ゴボーチェ ミルク)
発売日: 2025年11月1日(土)
販売場所: 公式オンラインショップ、コンビニ、スーパー、ドラッグストアなど
内容量: 35g
希望小売価格: 324円(税込)
まとめ:チョコ好きも、そうでない人も。“新しい甘さ”がここにある 「チョコレート=カカオ」という常識を覆し、野菜から生まれたやさしい甘さを届けてくれる『GOVOCE ミルク』。 環境にも身体にもやさしい新時代のスイーツとして、あなたの“おやつ時間”を少しだけアップデートしてくれそうです。

タイトルとURLをコピーしました