アンレーベルのシャンプーどれがいい?違いを口コミ!

ヘアケア


この記事で分かること

✔ アンレーベルラボの集中美容液シャンプー&トリートメント4種類の口コミ

コントロール、モイスト、ダメージケア、プランプの仕上りの違い


アンレーベルのシャンプーを比較

テクスチャー

▼アンレーベルラボのシャンプーとトリートメント4種類を比較します!

髪の悩み別おすすめ
コントロール うねり、癖毛、ツヤ不足
モイスト パサつき、絡まりやすい、アホ毛
ハイダメージ 枝毛、切れ毛、カラーダメージ
プランプ 猫っ毛、ペタンコ髪、毛先の広がり


▼シャンプーは4種類ともトロトロしたテクスチャーでとろみが強め


▼トリートメントはジェルのようなテクスチャーで髪の毛にもったりとどまるタイプ

成分

▼アンレーベル シャンプー4種類の成分

      配合成分
コントロール ストレートケラチン(加水分解ケラチン)
モイスト ハイドロコラーゲン(加水分解コラーゲン)
ハイダメージ リペアビタミンC誘導体(テトラヘキシルデカン酸アスコルビル)
プランプ プランプエクソソーム(ヒト酸由来間葉系細胞エクソソーム)


かずのすけさんの成分解析は動画2:10頃〜

www.youtube.com

どんな匂い?

     香り 特徴
コントロール グリッターローズ 控えめなローズ
モイスト フルーティームスク 甘さ強めムスク
ハイダメージ フローラルカシス 柑橘系フローラル
プランプ ムーンリットラベンダー 強めのラベンダー



アンレーベルのシャンプーを口コミ

お試しサイズを購入!

▼アンレーベルラボは、シャンプー&トリートメント(各12ml)のトライアルサイズが販売されています



▼4種類試してみて共通するのは艶感!ピカっとしたツヤが出ます!


4種類それぞれ使用感が違ったので翌日までの詳しい口コミは下に続きます。

ピンク『コントロールケア』

シャンプーからドライヤー後

▼アンレーベルラボ コントロールケア

〘香り〙
・シャンプーは甘酸っぱいフルーティーな香り
・トリートメントは爽やかなやローズ
・洗い上がりは控えめで軽めな香り
・控えめながら翌日夕方までフローラルの香りが残っていた


〘シャンプー〙
・フワフワしつつ少しモチっとした泡で洗い流しは比較的楽
・少しだけきしむけど洗い上がりからしっとり感がある


〘トリートメント〙
・洗い上がりはずっしりしたしっとり感あり
ドライヤー後は軽くサラサラしてピカピカしたツヤが出る
頭皮や髪の毛がベタつかない
・うねりを抑える効果はいまいちでぱやぱやした毛が気になる


▼ベタつきゼロ!サラサラ髪に◎

翌日

▼翌朝の方がまとまりよくツヤツヤ!


〘翌朝〙
根元がペタンとせずフワッとサラサラした手触り
・毛先の指通りが少しゴワつき個人的には毛先の潤いが足りない
・ぱやぱやした毛は翌朝にはかなり落ち着いたけど全体のうねりは気になる


〘夕方〙
・夕方までツヤと軽めのしっとり感継続


〘 関連記事 〙
▼サラサラ髪ならメルトもおすすめ
www.wakagaeri-blog.com

青『モイストケア』

シャンプーからドライヤー後

▼アンレーベルラボ モイストケア


〘香り〙
・洗い上がりからドライヤー後まで綿あめのようなかなり甘めのムスクの香り
・コントロールケアより香りが強く残る
・SNS上では1番人気の香り


〘シャンプー〙
・濃密もっちり泡だけど洗い流しは楽
・洗い流す時かなりきしむので元々絡まりやすい方は気になるかも


〘トリートメント〙
・馴染ませている最中はトゥルントゥルンで洗い流した後は少しきしむ
・コントロールケアよりしっとり感はあるけど軽め
・うねりを抑えられる
・個人的には1番ピカっとしたツヤが出る!
・頭皮と髪の毛が少しベタつく
・毛先のまとまりがあまりよくない


▼しっとり感とツヤが特徴◎


〘 関連記事 〙
▼THE ANSWERトリートメント比較
www.wakagaeri-blog.com

翌日

▼翌朝までツヤが続く!

〘翌朝〙
・根元がペタンとしやすい
・翌日もコントロールケアよりしっとり感がある
・毛先の指通りが少しゴワつく

黄色『ハイダメージケア』

シャンプーからドライヤー後

▼アンレーベルラボ ダメージケア


〘香り〙
・シャンプーはレモンのお菓子やジュースのような香りで強め
・トリートメントはシトラスの香りが控えめ
・洗い流すとレモンっぽさはかなり薄れて香り自体も控えめに変化


〘シャンプー〙
・泡自体はフワフワしてるけど髪の毛を洗っている最中はモチモチ濃密
・洗い流すときしむ


〘トリートメント〙
コントロールケアと同じくらいサラサラ髪になる
ベタつかずツルンとした指通り
・髪の毛のうねりは抑えられるけどパヤパヤ毛は気になる


▼サラサラつるん!ベタつかない◎

翌日

▼髪の毛1本1本がツヤツヤしてサラサラ感つづく!

紫『プランプケア』

シャンプーからドライヤー後

▼アンレーベルラボ プランプケア

〘香り〙
・シャンプーはかなり強いラベンダーの香り
・トリートメントはそこまでラベンダーの香りは強くない
・ラベンダーの香りが長時間強めに残る


〘シャンプー〙
・モイストケアと同じくらい濃密もっちり泡
・洗い流すとかなりきしむ


〘トリートメント〙
・コントロールケアとモイストケアの中間のしっとり感とサラサラ感
モイストケアと同じようなピカピカしたツヤ
ハリが出る!
・全体的にボリュームとうねりが抑えられる


▼サラサラ+ハリコシが出る◎



翌朝

▼翌朝〜夕方まで髪の毛がぷりんとしたハリ感続く!

アンレーベルのシャンプーどれがいい?

     しっとり感 ツヤ   サラサラ 
コントロール ★☆☆ ★★☆ ★★★
モイスト ★★★ ★★★ ★★☆
ハイダメージ ★★☆ ★★☆ ★★★
プランプ ★★☆ ★★☆ ★★☆

※個人の感想です

口コミまとめ

4種類ともツヤツヤ髪が長続き!
◎翌日の夕方まで香り続く

△個人的に4種類とも毛先がゴワついて耳にかけると跡がつきやすい
△シャンプー中にきしむのが気になる
△独特な香りで好みが分かれる


全種類とも毛先までよく馴染ませないと髪の毛がゴワゴワしやすいので量を多めに使った方がよさそうです。

最後までお読みいただきありがとうございました!

アンレーベル公式HP 【unlabel LAB】アンレーベルラボ | ヘアケア
アットコスメ口コミ unlabelのおすすめ最新情報|美容・化粧品情報はアットコスメ
アンレーベル楽天公式ストア 【送料無料】アンレーベルラボシャンプー


【前の記事を読む】
ずっしり重ためのしっとり感ならパンテーンミラクルズがおすすめ!
www.wakagaeri-blog.com

タイトルとURLをコピーしました