秋のご褒美にぴったりな、夢のようなコラボレーションが実現!
フランス発の人気ブランド「ロクシタン」と、都内有数のラグジュアリーホテル「ホテル椿山荘東京」のコラボのご紹介です。
取材で訪れたホテル椿山荘東京は、まさに秋色に染まる特別な空間。ロクシタンのフレグランスをまとった会場は、ふわりと香りが広がって、思わず深呼吸したくなる心地よさでした。
取材で訪れたホテル椿山荘東京は、まさに秋色に染まる特別な空間。ロクシタンのフレグランスをまとった会場は、ふわりと香りが広がって、思わず深呼吸したくなる心地よさでした。
香りと味わいが調和する、シェフ渾身のスペシャルコースを

料理を手がけるのは、2024年に「フランス農事功労章シュヴァリエ」を受章したホテル椿山荘東京の総料理長・十代雅之さん。
伝統的なフランス料理の技に、ロクシタンのフレグランスから得たインスピレーションを重ね合わせ、一皿ごとに香りと味覚の世界を表現しています。
通常、フランス料理は小麦粉やバターを多く使うことが多いのですが、十代シェフは「デザートまでしっかり楽しんでほしい」との思いから、それらの使用量を丁寧に調整。 重たくなりすぎず、最後のひと皿まで心地よく味わえる構成に仕上げたそうです。
実際にいただくと、デザートタイムまでしっかり堪能できる満足感のあるコースでした。
通常、フランス料理は小麦粉やバターを多く使うことが多いのですが、十代シェフは「デザートまでしっかり楽しんでほしい」との思いから、それらの使用量を丁寧に調整。 重たくなりすぎず、最後のひと皿まで心地よく味わえる構成に仕上げたそうです。
実際にいただくと、デザートタイムまでしっかり堪能できる満足感のあるコースでした。
“香りを食す”という新体験、ハーブのフルコースで。
香りと彩りに満ちた、五感で楽しむフルコースが堪能できるディーナー。見た目の美しさもさることながら、ハーブが奏でる香りと味のハーモニーに、思わず笑みがこぼれます。
今回、美味しいお料理を全て大公開!ぜひチェックしてみて。
今回、美味しいお料理を全て大公開!ぜひチェックしてみて。
カリフラワームース 蟹とセロリのサラダ

カリフラワーのやさしい甘みを生かしたなめらかなムースに、紅ズワイ蟹とセロリの爽やかなサラダを重ねて。レモンがふわりと香り、口の中で軽やかに広がります。
ウフ・アン・ムーレット

フランスの伝統料理をロクシタン流にアレンジ。
鮮やかなイエローのポーチドエッグに、ラベンダーカラーの赤ワインソース。
仕上げの金木犀が香り立ち、思わず写真を撮りたくなる美しさです。
紫芋のポタージュ

美しいラベンダーカラーにうっとり。ミルクと生クリームでまろやかに仕上げた紫芋のポタージュ。ラベンダーオイルがふんわり香り、やさしい甘みが心まで温めてくれます。
真鯛のフィレ デュグレレ風

ふっくらとした真鯛を、デュグレレソース(白ワインを玉ねぎやトマトなど香味野菜を煮込んだソース)で軽やかに。
ネロリ&オーキデを思わせる柑橘のニュアンスが広がり、上品な余韻を残します。
羊ランプ肉の香草風味ロースト 温野菜添え

やわらかなラム肉を香草とスパイスで香ばしくロースト。
シェーブルチーズの酸味がアクセントになり、プロヴァンスの風を感じる一皿です。
香る、自家製パン(金木犀・ドライトマト)

焼きたてのパンからふわりと広がる金木犀の香り。
ドライトマトの旨みが溶け合い、料理の香りをやさしく引き立てます。
食事の後は、お待ちかね「デザートタイム」
今回のスイーツを手がけるのは、ロクシタンをこよなく愛する若きパティシエ・栗原夢美さん。テーマは、ブランドを象徴する香り、ヴァーベナ、ラベンダー、ネロリ、金木犀。まるで香りの世界観をそのまま映し出したような、色彩豊かで遊び心あふれるスイーツがずらりと並びます。どれにしようか迷う時間も楽しすぎます!

全7種類をビュッフェ形式で楽しめるのも魅力。さらに、料理とのマリアージュを考えて作られた特製カクテルも登場。ひと口ごとにまるで新しい香水を纏うような高揚感が広がり、甘い余韻にうっとり♡
ベルガモットジュレ ラベンダーソース

ムースやソースにアプリコットをふんだんに使い、マンダリンオレン ジとアプリコットのジュレの絶妙なバランスです。
シトラスヴァーベナのシャーベット

ロクシタンの定番の香りとされるシトラスヴァーベナをシャーベットに。筆者一番のお気に入りでした。
タルトピニョン

松の実の香ばしさとキャラメルソースの濃厚なテイストがリッチなプロヴァンス伝統の焼き菓子。
オレンジフラワー香るイチジクケーキ

赤ワインで煮たイチジクをたっぷりと入れ、ダークラムでしっとりと仕上げたパウンドケーキ。オレンジフラワーウォーターのクリームが華やかに香ります。
3種の香りのシュークリーム

オレンジクリーム、ローズクリーム、バタフライピークリームの 3 種を満喫できる贅沢なシュークリーム。
アプリコットムース

ムースやソースにアプリコットをふんだんに使い、マンダリンオレンジとアプリコットのジュレの合わせ技。見た目の可愛らしさも◎。
カスタードプリン

総料理長 十代オリジナルのレシピによる人気スイーツ。やさしい卵の味わいとなめらかな口当たりがクセになります。
いかがでしたか?ディナーにスイーツもたっぷり楽しめる秋のご褒美にぴったりな、夢のようなコラボレーション。10月31日までの期間限定のイベントなのでご予約はお早めに。
■L’OCCITANE フレグランスディナー&スイーツ
ホテル椿山荘東京
https://hotel-chinzanso-tokyo.jp/event/plan/loccitane_dinner_sweets2025/
■期間 :2025年10月2日(木)〜10月31日(金)
※期間中、特定日開催。詳細は公式HPをご参照ください。
■料金 :WEB予約限定 14,000円(一般)※消費税・サービス料を含みます。
■特典 :L’OCCITANE製品のプチギフトをプレゼント(お一人様おひとつ)
※プレゼント内容につきましては予告なしに変更する場合がございます。
■お問い合わせ :03-3943-5489(10:00〜19:00)
■L’OCCITANE フレグランスディナー&スイーツ
ホテル椿山荘東京
https://hotel-chinzanso-tokyo.jp/event/plan/loccitane_dinner_sweets2025/
■期間 :2025年10月2日(木)〜10月31日(金)
※期間中、特定日開催。詳細は公式HPをご参照ください。
■料金 :WEB予約限定 14,000円(一般)※消費税・サービス料を含みます。
■特典 :L’OCCITANE製品のプチギフトをプレゼント(お一人様おひとつ)
※プレゼント内容につきましては予告なしに変更する場合がございます。
■お問い合わせ :03-3943-5489(10:00〜19:00)