✔ ロート製薬メンソレータム『リップフォンデュ』の新色クリアを口コミ
✔ 生産終了になった廃盤商品と復刻した新作は何か違うか比較!
リップフォンデュのクリアが新発売
▼新色のクリア
リニューアル発売されたロート製薬のリップフォンデュから新色のロゼピンクとクリアが新発売されました!
廃盤 | 新発売 | |
---|---|---|
内容量 | 4.2g | 3.2g |
香り | 無香料 | 無香料 |
成分 | メンソール配合 | |
テクスチャー | かなり硬い | かなり硬い |
ツヤ | ピカっとした艶 | 濡れたような艶 |
ベタつき | あり | あり |
透明なリップフォンデュの発売日
・リップフォンデュのプラムレッド、ベビーピンク、ヌードベージュの発売日は2024年7月21日
・ラメ入りのロゼピンクとクリアの発売日は2025年7月20日
▼ロート製薬公式ホームページ
リップフォンデュ | ロート製薬: 商品情報サイト
JANコード
▼リニューアル発売されたリップフォンデュ(クリア)のJANコードはこちら
値段
リップフォンデュはオープン価格ですが、ロート製薬の公式通販サイトでは693円(税込)で販売されています。
▼ロート製薬公式通販
リップフォンデュ | ロート製薬オンライン【公式】
※楽天24 コスメ館
リップフォンデュ新旧の違い
パッケージの違い
▼右が廃盤になったリップフォンデュ、左がリニューアル発売したリップフォンデュ
新しいリップフォンデュは袋に入っていて同じロート製薬から発売されている白潤のリニューアルと同様オーロラ色のパッケージに変わりました!
▼新しいリップフォンデュ(クリア)のパッケージ裏
▼新旧の容器のサイズは同じに見えますが、内容量が新しい方が1g少なくなっています
※廃盤4.2g、リニューアル発売3.2g
▼容器の裏側
▼キラキラしたキャップも変わっていません
色・テクスチャーの違い
▼リップフォンデュのクリアは新旧ともにパールやラメの入っていていない透明カラー
▼独特なねっとりとした硬いテクスチャーはそのまま
▼この硬めのジェルのような濃密感はリップフォンデュならでは!
▼テクスチャーはこちらの動画が分かりやすいです!
www.youtube.com
成分の違い
▼右が廃盤したリップフォンデュ、左がリニューアル発売したリップフォンデュ
新旧ともに美容液成分(うるおい成分)は、ホホバ種子オイル、オリーブオイル、ローヤルゼリーエキス、はちみつと同じでした。
どちらもUVカットできるリップクリームと記載がありますが、SPFなどは詳しく公開されていないようです。
新しいリップフォンデュにはメントールとハッカ葉油が配合されています。
▼全成分の比較はこちら
プランパー効果を口コミ
実際に塗って試してみた
リニューアル発売したリップフォンデュ(クリア)を左側だけに塗って使用前と比べてみます。
▼ねっとり硬いだけあってツヤッツヤになります!
▼スースーするタイプのリップクリームですが、唇がボリュームアップするほどではありません
※パッケージにも記載されている通りリップフォンデュのプランプ効果は『塗布された製薬の厚みにより、ふっくら感を感じるリップのこと』
唇をボリュームアップしたいなら、バニラコの唇がヒリヒリするような唐辛子系のプランパーリップなら痛みは強いですがヒアルロン酸を注入したようなリップになるのでおすすめです!
※楽天市場BLANC LAPIN

新旧を比較
▼新旧を比べて塗り心地やツヤは個人的には、ほぼ同じように感じます
リニューアル発売した方が、ほんの少しベタつきが抑えられているような気もしますが、スースーする意外で特に変わっていないので、廃盤商品からリップフォンデュを愛用していた方にもおすすめです!
▼ティッシュオフしても独特な硬さのおかげでリップクリームが唇に残っています

リップフォンデュの口コミまとめ
◎唯一無二の硬いテクスチャーで潤い長持ち!
◎ピカっとしてツヤツヤになる
◎ラメやパール無しで他のリップの邪魔をしない
◎メントールのスースー感はかなり優しい
△かなりベタつく
△プランパーとして使うなら不向き
リニューアル発売する前から愛用していましたが、リニューアルで変わったのは量が1g減って僅かにスースーするようになったことくらいでした。
使用感について一部のSNSや口コミではかなり変わったとの声もありましたが、ほんの少しだけベタつきが抑えられたのとツルっとした艶感になったことくらいで個人的にはほぼ同じな気がします。
とにかくベタベタしたリップを探して無印良品のリップエッセンスやマジョリカマジョルカのハニーポンプ、ちふれのリップジェルを試しましたが、やっぱり潤い長持ちなのはリップフォンデュなので復刻発売してくれてよかったです!
最後までお読みいただきありがとうございました。